加齢黄班変性の治療法

スポンサーリンク

加齢黄班変性は原因がさまざまなので実は特定が困難なものです。したがって、加齢黄班変性の治療法は確立されていないのが実情です。

そのため治療法はさまざまあり、レーザー治療法だけでも数種類あります。その中でも主な治療法を紹介します。

一つ目は光線力学療法(PDT)と呼ばれる治療法です。

日本では平成16年5月に認可された比較的新しい治療法です。この治療法は、光感受性物質のビスダイン(ベルテポルフィリンR)という緑色の色素を静脈に注射すると、ビスダインは新生血管に集まり光に反応します。

そこへレーザーを約1分半照射すると、薬が化学変化を起こし活性酸素が発生して、その働きで血管の壁が傷んで閉塞し、その異常血管からの出血が止まるというものです。

正常の網膜や脈絡膜には悪影響をあまり与えずに病気を抑えることが可能です。初回は入院が必要で、治療は1回で効くとは限りません。全く治るというわけには行きませんが、進行が止まって初診時の視力を維持することには十分に可能です。

2つめにご紹介しますのは抗VEGF療法と呼ばれる治療法です。

脈絡膜新生血管の成長を活性化するVEGFという物質の働きを抑える薬物を眼内に注射することにより、新生血管の増殖や成長を抑制したり進行をゆるめる治療法です。「ルセンティス」や「マクジェン」などの薬剤が発売されており、視力の維持や改善に良好な成績をあげています。

スポンサーリンク

Page Top

FX Online Japan inserted by FC2 system